ワールドマジックカップ2015名古屋予選が開催されHangarback Abzanが優勝しました。
ここではTOP8デッキリストをご紹介します。
Hangarback Abzan (デッキリストを見る)
3 《
2 《平地
4 《砂草原の城塞
4 《疾病の神殿
4 《吹きさらしの荒野
3 《コイロスの洞窟
3 《ラノワールの荒原
2 《静寂の神殿
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
-土地(26)-
4 《棲み家の防御者
4 《羊毛鬣のライオン
4 《包囲サイ
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ
3 《搭載歩行機械
1 《巨森の予見者、ニッサ
1 《黄金牙、タシグル
-クリーチャー(20)-
1 《英雄の導師、アジャニ
1 《太陽の勇者、エルズペス
1 《真面目な訪問者、ソリン
3 《アブザンの魔除け
3 《ドロモカの命令
2 《英雄の破滅
1 《究極の価格
2 《思考囲い
-呪文(14)-
2 《アラシンの僧侶
1 《太陽の勇者、エルズペス
2 《究極の価格
1 《ドロモカの命令
1 《正義のうねり
1 《霊気のほころび
2 《異端の輝き
2 《思考囲い
2 《悲劇的な傲慢
1 《自傷疵
-サイドボード(15)-
deckchart

R Aggro (デッキリストを見る)
20 《
-土地(20)-
4 《大歓楽の幻霊
4 《僧院の速槍
3 《ゴブリンの熟練扇動者
3 《鐘突きのズルゴ
2 《ケラル砦の修道院長
2 《稲妻の狂戦士
1 《ゴブリンの踵裂き
-クリーチャー(19)-
1 《凱旋の間
4 《稲妻の一撃
4 《灼熱の血
4 《かき立てる炎
4 《乱撃斬
4 《極上の炎技
-呪文(21)-
1 《
3 《雷破の執政
2 《紅蓮の達人チャンドラ
1 《パーフォロスの槌
2 《マグマのしぶき
2 《引き裂く流弾
4 《焙り焼き
-サイドボード(15)-
deckchart

Jeskai Wins (デッキリストを見る)
3 《
2 《平地
1 《
4 《溢れかえる岸辺
4 《シヴの浅瀬
4 《天啓の神殿
3 《神秘の僧院
3 《凱旋の神殿
1 《汚染された三角州
1 《啓蒙の神殿
-土地(26)-
4 《龍王オジュタイ
4 《ヴリンの神童、ジェイス
-クリーチャー(8)-
2 《太陽の勇者、エルズペス
4 《時を越えた探索
4 《シルムガルの嘲笑
3 《龍詞の咆哮
3 《マグマのしぶき
3 《勇敢な姿勢
2 《予期
2 《オジュタイの命令
1 《ジェスカイの魔除け
2 《神々の憤怒
-呪文(26)-
2 《アラシンの僧侶
3 《氷固め
2 《払拭の光
2 《見えざるものの熟達
2 《軽蔑的な一撃
2 《否認
1 《神々の憤怒
1 《異端の輝き
-サイドボード(15)-
deckchart

UW Control (デッキリストを見る)
4 《
2 《平地
1 《
4 《溢れかえる岸辺
4 《汚染された三角州
4 《欺瞞の神殿
4 《啓蒙の神殿
2 《コイロスの洞窟
1 《光輝の泉
1 《静寂の神殿
-土地(27)-
4 《ヴリンの神童、ジェイス
1 《搭載歩行機械
1 《黄金牙、タシグル
-クリーチャー(6)-
2 《太陽の勇者、エルズペス
1 《精霊龍、ウギン
4 《時を越えた探索
4 《解消
3 《意思の激突
3 《オジュタイの命令
2 《今わの際
2 《完全なる終わり
1 《残忍な切断
1 《究極の価格
4 《対立の終結
-呪文(27)-
3 《アラシンの僧侶
1 《龍王シルムガル
2 《見えざるものの熟達
1 《荒野の確保
1 《究極の価格
3 《思考囲い
2 《異端の輝き
1 《強迫
1 《存在の破棄
-サイドボード(15)-
deckchart

UR Ensoul (デッキリストを見る)
4 《
3 《
4 《ダークスティールの城塞
4 《シヴの浅瀬
4 《急流の崖
4 《天啓の神殿
1 《精霊龍の墓
-土地(24)-
4 《搭載歩行機械
4 《羽ばたき飛行機械
4 《ピア・ナラーとキラン・ナラー
2 《ヴリンの神童、ジェイス
2 《層雲の踊り手
2 《飛行機械技師
-クリーチャー(18)-
4 《幽霊火の刃
4 《アーティファクトの魂込め
2 《飛行機械の諜報網
4 《稲妻の一撃
4 《爆片破
-呪文(18)-
2 《飛行機械の諜報網
4 《軽蔑的な一撃
2 《否認
1 《現実変容
4 《焙り焼き
2 《大地の断裂
-サイドボード(15)-
deckchart

UR Ensoul (デッキリストを見る)
5 《
4 《
4 《ダークスティールの城塞
4 《シヴの浅瀬
4 《天啓の神殿
2 《急流の崖
1 《マナの合流点
-土地(24)-
4 《搭載歩行機械
4 《羽ばたき飛行機械
4 《飛行機械技師
3 《ピア・ナラーとキラン・ナラー
2 《ヴリンの神童、ジェイス
-クリーチャー(17)-
4 《幽霊火の刃
4 《アーティファクトの魂込め
1 《飛行機械の諜報網
4 《稲妻の一撃
4 《爆片破
2 《かき立てる炎
-呪文(19)-
2 《飛行機械の諜報網
4 《軽蔑的な一撃
3 《マグマのしぶき
2 《否認
4 《焙り焼き
-サイドボード(15)-
deckchart

R Aggro (デッキリストを見る)
21 《
-土地(21)-
4 《ケラル砦の修道院長
4 《大歓楽の幻霊
4 《僧院の速槍
3 《稲妻の狂戦士
3 《鐘突きのズルゴ
1 《ゴブリンの踵裂き
-クリーチャー(19)-
2 《紅蓮の達人チャンドラ
4 《稲妻の一撃
3 《灼熱の血
3 《かき立てる炎
3 《乱撃斬
1 《マグマのしぶき
4 《極上の炎技
-呪文(20)-
2 《ゴブリンの踵裂き
1 《稲妻の狂戦士
2 《前哨地の包囲
2 《マグマのしぶき
2 《粉々
1 《灼熱の血
1 《乱撃斬
4 《焙り焼き
-サイドボード(15)-
deckchart

R Aggro (デッキリストを見る)
11 《
1 《
4 《樹木茂る山麓
3 《奔放の神殿
2 《マナの合流点
-土地(21)-
4 《ケラル砦の修道院長
4 《僧院の速槍
3 《鐘突きのズルゴ
2 《カラデシュの火、チャンドラ
2 《ピア・ナラーとキラン・ナラー
1 《稲妻の狂戦士
-クリーチャー(16)-
4 《アタルカの命令
4 《稲妻の一撃
4 《灼熱の血
4 《乱撃斬
3 《かき立てる炎
4 《極上の炎技
-呪文(23)-
4 《大歓楽の幻霊
1 《紅蓮の達人チャンドラ
1 《溶鉄の渦
1 《前哨地の包囲
3 《破壊的な享楽
2 《マグマのしぶき
3 《焙り焼き
-サイドボード(15)-
deckchart
PC版サイトでは簡易ソリティア機能で各デッキを回してみることができます。