青黒コン、緑信心に続き赤単アグロも下克上を狙っているようです
高速アグロといえば赤単・・・ではなく白青英雄的という状況が長く続いていましたが最近は赤単アグロが好調で長年の指定席を奪い返しています。
赤くてアグレッシブなデッキといえば何と言ってもゴブリンの熟練扇動者であらゆる赤入りデッキに当然のように4枚積みされていますが、意外なことに赤単では減少傾向にあるようです。代わって増えてきているのは同じ3マナのゴブリンの踵裂き。マナフラしない限り手札に戻ってくるので4枚積まれることはありませんがクリーチャーのアタックを効率よく通してくれます。
そして待望の1マナ火力である乱撃斬が加わったことでマナが余ることも減りました。これは対戦相手が逆転するための残り時間も減るということを意味しています。
PC版サイトではJavascriptを利用してチャート表示や簡易ソリティアでお試しプレイができます。


赤くてアグレッシブなデッキといえば何と言ってもゴブリンの熟練扇動者であらゆる赤入りデッキに当然のように4枚積みされていますが、意外なことに赤単では減少傾向にあるようです。代わって増えてきているのは同じ3マナのゴブリンの踵裂き。マナフラしない限り手札に戻ってくるので4枚積まれることはありませんがクリーチャーのアタックを効率よく通してくれます。
そして待望の1マナ火力である乱撃斬が加わったことでマナが余ることも減りました。これは対戦相手が逆転するための残り時間も減るということを意味しています。
20 《山/Mountain》
4 《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr》 4 《鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen》 2 《ゴブリンの踵裂き/Goblin Heelcutter》 4 《マルドゥの斥候/Mardu Scout》 4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》 |
4 《軍族童の突発/Hordeling Outburst》 4 《稲妻の一撃/Lightning Strike》 4 《マグマの噴流/Magma Jet》 2 《灼熱の血/Searing Blood》 4 《かき立てる炎/Stoke the Flames》 4 《乱撃斬/Wild Slash》 サイドボード 1 《灼熱の血/Searing Blood》 3 《反逆の行動/Act of Treason》 3 《弧状の稲妻/Arc Lightning》 3 《巻き添え被害/Collateral Damage》 3 《マグマのしぶき/Magma Spray》 2 《峰の噴火/Peak Eruption》 |
Standard Daily #7998140 on 02/21/2015 |
PC版サイトではJavascriptを利用してチャート表示や簡易ソリティアでお試しプレイができます。