まだ二日目ですが早くも運命再編のトップレアになりそうな強烈なカードが登場したようです。
soulfire_grand_master
2マナ2/2のいわゆる熊ですが、ここまでむちゃくちゃな熊は見たことがありません。クリーチャーだけが持っているはずの絆魂が火力についてしまうのです。バーンデッキは火力だけで20点削り切るデッキですがもしこれが出ていたら同時にライフが20点も増えていることになります。
2マナなので当然2ターン目に出せます。つまり火力を何発も使った後でようやく出てきてライフを全然得てくれないということがないのです。もし初手にあれば5点10点とライフゲインしてくれるでしょう。2ターン目に2マナ払うだけで。

ライフゲインできるのは当然火力の入ったデッキだけですがもう一つの能力により青白でも活躍してくれます。追加で4マナ払えばインスタントやソーサリーが手札に戻ってくるのです。
7マナあれば毎ターン解消し続けることができますし、墓地に14枚のカードがあれば6マナと宝船の巡航で6枚のカードが引けます。もちろん違う色の呪文でも戻ってくるので11マナあれば毎ターン砂塵破をプレイして無人の荒野を駆け抜けることができます。

追加の4マナは非常に重たいですがかき立てる炎や精神染みといった召集呪文であればそれほど土地が伸びなくても強力な効果を使いまわすことができますし、うまくデッキを構成すれば序盤中盤終盤いつ引いても活躍してくれることでしょう。

Soulfire_Grand_Master

元記事で既に2つデッキが紹介されていたので4色ミッドレンジに入れてみました。おなじみのサイと大量の火力でライフゲインしながら土地を伸ばしていき、最後はエルズペスか火力使い回しで燃やしもとい吸い尽くします。
前述した11マナ伸ばして砂塵破連打はさすがにやりすぎというかやれなさすぎだろうということで入れてません。でも精神染みならサイドに入れておけば活躍してくれそうです。
魂火の大導師お試し用4色ライフゲイン
2  《森/Forest
3  《山/Mountain
1  《沼/Swamp
4  《樹木茂る山麓/Wooded Foothills
2  《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
4  《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel
2  《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost
1  《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
2  《マナの合流点/Mana Confluence
4  《豊潤の神殿/Temple of Plenty

4  《魂火の大導師/Soulfire Grand Master
2  《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder
4  《森の女人像/Sylvan Caryatid
4  《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
4  《包囲サイ/Siege Rhino
2  《勇敢な姿勢/Valorous Stance
2  《マグマの噴流/Magma Jet
3  《稲妻の一撃/Lightning Strike
2  《かき立てる炎/Stoke the Flames
4  《はじける破滅/Crackling Doom
2  《マルドゥの魔除け/Mardu Charm
2  《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion

PC版サイトではJavascriptを利用してチャート表示や簡易ソリティアでお試しプレイができます。