M15_7379203x4
マナクリとニクソスからガラクへと繋げて相手を圧殺するコロッサル系の緑信心は開花の幻霊で安定感を得ましたが、コロッサルグルールはかつてテーロス環境初期に登場した時のようにその安定感をかなぐり捨てて大量マナから巨大な起源のハイドラを呼び出し気持ちよくなるデッキに進化を遂げたようです。

プレインズウォーカーも含めたマナ加速手段の数は実に20枚。とにかく大量のマナを生み出して起源のハイドラに注ぎ込みます。起源のハイドラの能力は戦場に出た時ではなく、唱えた時に誘発するのでマナさえ出してしまえば後は楽しい坊主めくりタイム。たとえハイドラを打ち消されたとしてもガラクやスズメバチがめくれていたならば莫大なアドバンテージを得ることができます。
コロッサルグルール/Colossal Gruul
11  《森/Forest
4  《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
4  《踏み鳴らされる地/Stomping Ground
4  《奔放の神殿/Temple of Abandon

4  《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
4  《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
4  《エルフの神秘家/Elvish Mystic
4  《起源のハイドラ/Genesis Hydra
1  《女王スズメバチ/Hornet Queen
1  《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt
1  《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater
1  《漁る軟泥/Scavenging Ooze
4  《森の女人像/Sylvan Caryatid
4  《旅するサテュロス/Voyaging Satyr
3  《ドムリ・ラーデ/Domri Rade
2  《獣の統率者、ガラク/Garruk, Caller of Beasts
1  《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
3  《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler

サイドボード
1  《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater
1  《ナイレアの弓/Bow of Nylea
1  《茨潰し/Bramblecrush
3  《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra
3  《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
2  《ナイレアの信奉者/Nylea's Disciple
1  《垂直落下/Plummet
1  《原始の報奨/Primeval Bounty
1  《再利用の賢者/Reclamation Sage
1  《セテッサ式戦術/Setessan Tactics